IPEF閣僚会合開幕、交渉開始めざす 対中国で新経済圏
(更新) [有料会員限定]
米国主導の新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の閣僚会合が米ロサンゼルスで8日に開幕した。参加国の国内総生産(GDP)は世界の4割、人口は3割以上で、東アジアの地域的な包括的経済連携(RCEP)や環太平洋経済連携協定(TPP)を上回る。中国への対抗軸を念頭にした経済枠組みを目指す。
5月にIPEFが発足して以降、対面での閣僚会合は初めてで、9日まで開く。今回の会合の最大の焦点は、具...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。