北京五輪「外交的ボイコットを」 自民部会長
自民党の佐藤正久外交部会長は6日、北京冬季五輪への対応について「個人的には外交的ボイコットをすべきだと思う」と述べた。「人権と主権を考えたときに首脳や閣僚が参加するのは良いメッセージにならない」と強調した。
党本部での会合後、記者団に語った。外交部会の対応はこれから検討すると説明した。
米国が政府関係者の派遣を中止する「外交的ボイコット」を表明するとの現地報道を受けて発言した。中国の女子テニス選手、彭帥さんを巡る人権問題が米国の判断に影響したと分析した。
松野博一官房長官は6日の記者会見で「北京冬季大会への日本政府の対応は適切な時期に諸般の事情を総合的に勘案して判断する」と言明した。