/

ChatGPT使い質問 「ニコ動」が官房長官会見で

松野博一官房長官の6日の記者会見で、インターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」の記者が人工知能(AI)チャットボット「ChatGPT(チャットGPT)」を使って質問する場面があった。

「チャットGPTとの対話でできた質問をする」としたうえで「経済成長や生産性の向上、国民へのサービスの向上をもたらす可能性が高い開発への支援についてどう考えるか」などと質問した。

松野氏は「『チャットGPT』をはじめAIは国民生活や経済活動の利便性や効率性を大幅に高める可能性があるものとして世界中で開発が進んでいる」と述べた。「包括的データ戦略も見直していく。各国や各事業者の取り組みの状況を注視しつつ適切に対応していきたい」と語った。

Twitterで最新情報を発信
政治・外交 最新情報はこちら

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません