/

高市氏「インフレ率2%までPB凍結」 新著で

自民党総裁選へ出馬する意向の高市早苗前総務相は重点政策をまとめた。物価安定目標のインフレ率2%を達成するまで国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)を巡る規律の凍結を主張する。災害対応をはじめとする財政出動の拡大を強調した。

新著「美しく、強く、成長する国へ。私の『日本経済強靱(きょうじん)化計画』」を出版する。安倍晋三前首相のアベノミクス路線の経済政策を継承する。

災害対応のほか半導体産業や人工知能(AI)といった成長分野への投資の重要性を訴えた。感染症対策ではマスクなど国内生産・調達体制の構築を掲げる。

金融所得税制も見直す。年間50万円以上の金融所得に課す税率を20%から30%へ引き上げる案を明記した。

育児や介護をしながら働く人向けの減税にも意欲を示す。ベビーシッターや家事支援サービスを利用した場合に、代金の一部の税額控除を提案した。

企業や大学から技術などの情報が中国へと流出するリスクも力説した。国が重要な情報を扱う機関を把握できるようにする「経済安全保障包括法」を制定すると記した。

サイバー攻撃への反撃や経済制裁などができる根拠法や機関がないと指摘。法整備や「情報通信省」の設置を提言した。

総裁選で高市氏は政治信条の近い安倍氏の支援を取り付けた。自民党細田派内の保守系議員に加え、他派閥の議員が支持する。来週に記者会見を開き政権構想を発表する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません