公明党・山口代表、LGBT法整備を 首相秘書官更迭受け
(更新)

公明党の山口那津男代表は5日、性的少数者(LGBT)の理解を増進する法律の整備が必要と訴えた。「(LGBTへの)理解がまだ不足している。理解を増進する法律をつくるのが大きな一歩になる」と強調した。横浜市での視察後に記者団に答えた。
同性婚のあり方などで差別発言をした荒井勝喜氏が首相秘書官を更迭されたことを受けた発言だ。「今回のことを契機にまず国民の理解を広げる動きをつくっていくべきだ」と指摘した。
LGBTに関する法案は2021年に超党派の議員連盟がまとめたものの国会に提出されていない。自民党は一部の議員が規定の解釈などで異論を唱え、法案了承を見送った。
山口氏は荒井氏について「更迭はやむを得ない、岸田文雄首相の秘書官という足元から言動が出たのを厳しく受け止めてほしい」と語った。「首相や官邸が当事者の声を聞くことをよくやってもらいたい」と促した。