1ヵ月の医療費1000万円以上、最多の1517件 2021年度 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

1ヵ月の医療費1000万円以上、最多の1517件 2021年度

[有料会員限定]

高額な医薬品や医療技術の高度化に伴い医療費の膨張につながっている。健康保険組合連合会(健保連)がレセプト(診療報酬明細書)を分析したところ、患者1人あたりの医療費が1カ月で1000万円以上だったケースは2021年度に1517件で過去最多になった。20年度から152件増えた。

医療費は患者が3割を負担するのが原則で、残りの7割を健保が負担している。難病で医療費が高額になった場合などは一定の患者負担...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り198文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません