ロシア向け公的投融資、「クリミア」後も継続 欧米と差
[有料会員限定]
ロシア向け公的投融資が見直しを迫られている。2014年のクリミア半島併合後、対ロ支援を縮小・中止した欧米と異なり、北方領土問題を抱える日本は経済協力を続けた。国際協力銀行(JBIC)の投融資の累計承諾額は21年3月末に約1兆7千億円と15年3月末から約1割増えた。公的マネーも人権配慮の重みが増し、強権主義国との関係が問い直される。
「ウクライナで起きていることは通常モードを超えたことだ」。JBI...

ロシア軍がウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■動く戦況地図
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
関連企業・業界
業界: