沖縄、高まる安保上の重要性 負担や備えを日本全体で
沖縄復帰50年㊤
[有料会員限定]
沖縄は15日、復帰から50年を迎える。先の大戦で最大の激戦地となり、多くの犠牲者を出した「基地の島」からの脱却を求める声が根強い県民感情と、安全保障からみた地政学上の重要性をどう両立させるか。それは政治の役割になる。
「核や通常兵器を含むあらゆる軍事力による拡大抑止への決意を再確認する」。オースティン米国防長官は4日、訪米した岸信夫防衛相との会談で核の脅威にまで言及して強調した。
岸氏は記者団に...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。