外国籍の投資信託、残高増加 運用手法の自由度高く
投信調査隊
[有料会員限定]
日本国内で販売されている投資信託には、海外でつくられたものもある。「外国籍投信」や「外国投信」と呼ばれ、投資対象や運用手法の自由度が高いのが特徴だ。4月末時点の純資産残高は約6兆8000億円と、存在感を高めている。
外国籍投信は海外の法令に準拠して日本国外で組成、運用されるファンドのこと。所定の手続きを踏んで日本に持ち込まれ、証券会社や銀行が販売する。現在のファンド本数は790本(4月末時点)で...
投信調査隊では投資信託による資産運用に欠かせない情報やトレンドをQUICK資産運用研究所のプロが解説します。 投信の失敗しない選び方からリスクを分散する方法、つみたてNISAの使い方など投信を使った長期投資に役立つヒントが満載です。
関連企業・業界
業界: