ゼロからわかる 地震保険の機能と費用
[有料会員限定]
今年3月で東日本大震災から丸10年になります。震災をきっかけに加入者が増えたのが、地震による住宅などの損害をカバーする地震保険です。保険に入っておいた方がいいのでしょうか。
Q 地震保険とは何ですか。
A 地震やそれに伴う火災などで住宅が受けた損害を補償する保険です。国と保険会社が共同で運営しています。通常、火災や自然災害による住宅の被害は火災保険で備えます。しかし、地震の揺れ、地震を原因とする火災...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り851文字

インフラ整備や産業・文化の復興、原発、防災、そして地域に生きる人々の10年とこれからをテーマにした記事をお届けします。