ロッテ藤原らコロナ陽性 ソフトバンク佐藤直は2度目
(更新)
ロッテは20日、藤原恭大外野手が新型コロナウイルス感染の陽性判定を受けたと発表した。症状はないが、大阪府貝塚市での自主トレーニングを終えた後のPCR検査で判明したという。同府内で隔離の措置を取っている。
ヤクルトも20日、原樹理投手と育成選手の内山太嗣捕手が陽性判定を受けたと発表した。ともに無症状で、隔離して保健所の指示を待っている。18日に太田賢吾内野手の感染が判明したことを受け、埼玉県戸田市の球団施設を17、18日に利用した選手や関係者を対象に、19日にPCR検査を行っていた。
ソフトバンクは佐藤直樹外野手が陽性判定を受けたと20日に発表。昨年9月にも感染しており、2度目となる。17日の検査で陽性疑いとなり、19日のPCR検査で陽性判定となった。症状はなく、自宅で療養する。
楽天も選手1人が陽性となったことを発表。選手名は明らかにしていない。発熱などの症状はないという。〔共同〕