18日のプロ野球 結果と戦評

【ソフトバンク3-2西武】ソフトバンクは2-2の七回に柳田の中前適時打で勝ち越した。2番手の藤井が4勝目、モイネロが6セーブ目。西武は0-2の六回に山野辺の適時二塁打などで追い付いたが直後の七回に水上が崩れ、3連敗で勝率5割を切った。

【ロッテ1-0楽天】ロッテがサヨナラ勝ち。0-0の延長十回に先頭のマーティンが2号ソロを右越えに運び、試合を決めた。小島が7回無失点と好投し、4番手の東條が2年ぶりの白星。楽天は延長十回1死三塁を逸し、直後に酒居が一発を浴びた。
【日本ハム11-4オリックス】日本ハムが15安打で大勝。3-3と追い付かれた直後の六回に清宮の適時打と石井の2点三塁打で3点勝ち越し、七回は万波のこの日2本塁打目の3ランなどで5点を加えた。吉田が3年ぶりの白星。オリックスは連勝が3で止まった。

【阪神8-1ヤクルト】阪神の西純が無四球で、プロ初の完投勝利を挙げた。今季2勝目。一回にマルテの1号ソロで先制。二回は西純がプロ初本塁打となる2ランを放った。三回は大山が3ラン、六回は佐藤輝が10号ソロ。ヤクルトは高橋の出来が悪かった。
【DeNA7-6中日】DeNAが粘り勝った。牧の3ランなどで四回までに5点を先行。四回に2点、六回に3点を奪われて追い付かれたものの、七回に代打藤田の適時内野安打などで勝ち越した。3番手の田中健が2勝目。中日は七回に祖父江が打たれた。
【巨人4-2広島】巨人が一発攻勢で効果的に得点した。二回にポランコのソロで先制し、五回はウォーカーが3ラン。山崎伊は六回途中まで1失点で粘り2勝目、大勢が15セーブ目を挙げた。広島は好機で畳みかけられず1分けをはさみ3連敗となった。〔共同〕

