陸上・山県「五輪でいい走りを」 日本代表が合宿公開
陸上男子短距離の東京五輪代表が9日、山梨県富士吉田市での合宿を報道陣に公開した。金メダルを狙う400メートルリレーのバトンパスは行わず、個別に練習。100メートルで9秒95の日本記録を持つ山県亮太(セイコー)は「今回の合宿をきっかけに調子を上げ、五輪ではしっかりいい走りをしたい」と抱負を述べた。

五輪初出場となる多田修平(住友電工)は優勝した日本選手権の疲労が残っているそうで「しっかり体を動かしながら取っていければ」と話した。リレー代表の桐生祥秀(日本生命)は芝生を軽めに走って調整。痛めていた右アキレスけんの状態については「何も違和感がなかった」と強調し「この1カ月で仕上げる自信はある」と語った。
ウォルシュ・ジュリアン(富士通)ら1600メートルリレー代表も参加。サニブラウン・ハキーム(タンブルウィードTC)は海外で調整している。
16日までの合宿で本番を想定したリレーのトライアルも実施する方針。日本陸連の土江寛裕強化コーチは「本番にベストになるように準備していきたい」と話した。〔共同〕