九州DX推進コンソーシアム、産学官で中小の人材育成 - 日本経済新聞
/

九州DX推進コンソーシアム、産学官で中小の人材育成

九州経済連合会は福岡県と九州大学、デロイトトーマツグループと設置した「九州DX推進コンソーシアム」の第1回総会を28日に開いた。産学官と金融機関が連携して九州全域でのデジタル人材の育成や、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)導入をより一層加速させていく方針を確認した。

コンソーシアムは2021年11月に設置。現在は51の企業・団体が参加している。今後は6つのワーキンググループを作成し、中小企業のDX人材育成などに努めるという。九経連の倉富純男会長は総会で「産学官金の力を結集し、九州にはDX推進の先行モデルがあることを全国に示したい」と強調した。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません