小笠原浩氏(4) 「必修科目」はマージャン
安川電機会長兼社長 データは世界の共通言語
[有料会員限定]
九州工業大学に入り、北九州との縁が始まる。
高校3年生になると、大学受験が迫ってきます。親友が大阪大学を受けると言うので、私も大阪大を第1志望にしました。
当時の国立大学は1期校と2期校に振り分けられ、受験生は国立大の志望校を2校選ぶのが一般的でした。大阪大は1期校でしたので、2期校をどうするかという話になり、私は九州工業大学を選びました。2人とも滑り止めは京都の有名私立大学にしました。
私大の...
企業経営者や、ビジネスの現場で実績を上げた企業人などに隠れたエピソード、体験談を語ってもらいます。
関連企業・業界
企業: