麺とスープに「富有柿」 久留米製麺が味噌ラーメン

製麺業の久留米製麺(福岡県久留米市)は同県うきは市で栽培された富有柿を麺とスープに使用したラーメンを発売した。大きさがふぞろいだったり傷がついたりした規格外品の柿を使い、食品ロスの削減につなげる。
発売する味噌味のラーメン「うきは柿二郎」は、麺とスープに富有柿のピューレを使った。柿そのものの味はしないが、一般的な味噌ラーメンとは異なる甘みが特徴だという。価格は2人前入りで700円。月間1000箱程度の販売を目指す。
道の駅うきは(うきは市)とJAが運営する農産物直売所「にじの耳納の里」(同市)の2カ所で販売する。うきは市のふるさと納税の返礼品としても採用される予定だという。

関連企業・業界
業界: