酒停止、九州の産地や卸に打撃 中小に巣ごもり恩恵少なく
コロナと九州・沖縄 第6部㊥苦境 食の王国
[有料会員限定]
福岡県糸島市は大吟醸などの日本酒に使われる酒米「山田錦」の全国有数の生産地だ。しかし九州・沖縄で新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言などの発令が相次ぎ、飲食店での日本酒需要は激減。JA糸島は県酒造組合から要請を受け、山田錦の作付面積を2020年から19年比で3割減らしている。
「作付面積の削減要請は21年までと聞いている。だが宣言が長引き、飲食店の酒類提供の停止要請も加わった。来年はさらに厳しく...