APUに留学生再来 出口学長「第2の開学」、学び多様に
この人に聞く
[有料会員限定]
2000年に開学した立命館アジア太平洋大学(APU、大分県別府市)は留学生と日本人学生が共に学ぶ「混ぜる教育」が特徴だ。新型コロナウイルス対策に伴う外国人の入国規制が緩和され、直近2カ月あまりで900人を超す留学生が来日。昨年1月に脳出血を発症した出口治明学長も4月から校務に本格復帰した。大学経営へのいまの思いを、出口氏に書面で語ってもらった。
――療養とリハビリを経て、復帰がかないました。...

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?
関連企業・業界
企業: