ブロックチェーンで証明書や契約書 九州の自治体が試行
[有料会員限定]
九州の自治体が事務などへのブロックチェーン(BC、分散型台帳)活用に動いている。福岡県飯塚市は公的書類の電子交付に利用し、長崎市は公共発注契約の電子化を探る。BCは暗号技術で取引の履歴を管理するため改ざんが困難で漏洩の危険性も低く、ペーパーレス化の切り札としても注目される。佐賀市は脱炭素社会構築へ活用するなど、利用の幅も広がる。
飯塚市は6月から、公的書類の一つである「所得証明書」をBCを使って...
関連企業・業界
業界: