/

この記事は会員限定です

IoTのヨガマット、正しい姿勢でけが防ぐ 福岡企業が開発

[有料会員限定]

ヨガ関連スタートアップのヨクト(福岡市)は、圧力センサーを内蔵したヨガマットを開発した。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」を使い、ヨガをしている際に体重がどこにかかっているかをリアルタイムで把握し、無理な姿勢によるけがを防ぐ。新型コロナウイルスの影響でヨガへの関心が高まっている。年内にもまずはヨガ教室向けに発売し、初年度は500枚の販売を目指す。

開発したヨガマットは「yoctoMAT(ヨ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り864文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません