京大系VC、国立大発新興のハブに ファンド第2弾
[有料会員限定]
京都大学が全額出資する京都大学イノベーションキャピタル(京都iCAP、京都市)が投資先を拡大する。1月に立ち上げた総額181億円規模の2号ファンドは他の国立大学発スタートアップにも投資できるようにした。広く大学発の技術や企業を育成するハブとして、各地の大学系ベンチャーキャピタル(VC)や地域金融機関との連携を強めていく。
2号ファンドには、三井住友銀行、三菱UFJフィナンシャル・グループ、アステラス製薬、京都銀行が40億円を出資する。運用期間は12年。1号ファ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り820文字
関連企業・業界
関連キーワード