チョコの祭典、36ブランドが初登場 いよてつ高島屋

いよてつ高島屋(松山市)は27日から2月14日、バレンタインデーに合わせたチョコレートの催事「アムール・デュ・ショコラ」を開催する。フランスやベルギーのほか愛媛県内のチョコ専門店など150ブランドの商品を扱い、36ブランドが初登場。担当者は「女性にも男性にも楽しんでもらえる。普段は手に入らない特別感を味わってほしい」と話している。

同催事は毎年開催し、売り上げは拡大傾向。期間は昨年より2日短いが、売り上げは約3%増の2億6000万円を目標とする。新型コロナウイルス感染防止のため、例年より通路を広くとるなどの対策を講じる。
愛媛県内ではチョコ専門店「マルコ 松山クラフトチョコレート」(松山市)が初登場。カカオ豆から一貫して手掛けた板チョコ「低GIチョコ3種セット」(1350円)を販売する。「パティスリー ミカンカフェ」(松山市)は愛媛産甘夏のピールを使った「愛媛オランジェット」(1620円)を限定販売する。
関連企業・業界
業界: