石川・七尾の病院など、オンラインで健康支援

恵寿総合病院(石川県七尾市)を運営するけいじゅヘルスケアシステム(同)と同市にあるスポーツクラブ「ノトアフィットネスクラブ」は3月、オンラインの健康支援サービスを始める。フィットネス講座や人工知能(AI)を活用した問診などを提供する。高齢者らの見守りにも役立てる。
米アップルのタブレット「iPad(アイパッド)」を使う。月額利用料は税別4980円。フィットネス講座は月~金曜日の朝に15分開催し、参加者の健康チェックと安否確認もする。月1回は40分間の個人トレーニングも利用できる。
タブレットを通じて恵寿総合病院が導入しているAI問診や診療情報の閲覧もできる。AI問診は自覚症状など患者の回答に応じて自動で質問する。診察前に済ませておけば、医師との対話時間がとりやすくなるという。また、タブレットでは離れた場所にいる家族らとの会話もできる。
七尾市を中心にまず、30人の利用者獲得を目指す。端末の使い方を指南する無料講座を定期的に開く予定。サービスが軌道に乗れば、対象地域を徐々に広げる。