北陸新幹線、敦賀延伸1年遅れ 地元負担増を懸念
[有料会員限定]
2023年春に予定されていた北陸新幹線の敦賀延伸は開業が1年遅れる見通しとなった。建設費用は約2658億円増え、計約1兆7000億円まで膨らむ。地元自治体は「100年に一度の好機」と捉えて準備を進めていただけに、落胆は大きい。実質的な地元負担も最大で133億円増える見通しとなり、鉄道建設・運輸施設整備支援機構への反発も根強い。
北陸新幹線の延伸に伴う福井県への経済効果は年309億円――。ビジネスや...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2125文字
関連企業・業界
業界: