滋賀県、CO2排出削減推進 「琵琶湖クレジット」構想
[有料会員限定]
滋賀県は二酸化炭素(CO2)排出を実質ゼロにする取り組みを進める。県造林公社の森林整備によりCO2排出枠を年300トン創出。「琵琶湖クレジット」と名付けて琵琶湖・淀川水系の企業に対し、経済活動で発生するCO2と相殺する「カーボンオフセット」としての購入を呼びかける。4日に三日月大造知事が年頭記者会見の中で構想を明らかにした。
琵琶湖クレジットは国の認証制度「Jクレジット」を活用する。樹木が成長する...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り461文字