空き家放置、税優遇取り消し3倍超に 神戸市21年度 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

空き家放置、税優遇取り消し3倍超に 神戸市21年度

[有料会員限定]

神戸市は2021年度、税優遇を取り消す空き家を60件指定する方針を決めた。選定基準を市で独自に厳しくし、件数を20年度の3倍超に増やす。地方税法は空き家を壊してさら地にすると、建物が建っていた時よりも固定資産税が重くなるため、放置空き家を生むとの指摘がある。住宅とはみなせない物件の税優遇をなくし、空き家の適切な管理を促す。

実質的な増税を通じて空き家の放置を防ごうとする取り組みを、神戸市は20年...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1001文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません