しまなみ海道、交流の中心はワイナリー 自由に挑戦
四国の売り方 第2部 都会を離れて⑤
[有料会員限定]
島々と橋が織り成す美しい風景で知られる瀬戸内しまなみ海道。広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ約70キロメートルの道はサイクリングの聖地として定着した。その中央に位置する大三島(今治市)では、新たにビジネスを始める移住者が増えている。ミカン農家の高齢化による衰退から活性化へ。潮目を変えたきっかけは、大三島みんなのワイナリー(今治市)で、内外を結ぶ交流の中心となっている。
2月下旬、海に臨むワイナリーで...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1737文字