万博で「未来社会」実現へ 関西企業、アイデア競う
関西経済特集
[有料会員限定]
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)を見据え、「未来社会」を描く革新的なアイデアが続々と生まれている。空飛ぶ車や拡張現実(AR)を使った会場案内--。関西から実現に挑む。
注目が集まるのはモビリティー面の革新。大企業からスタートアップまでがこぞって25年万博を未来の展示場と捉え、技術革新に取り組む。
近畿経済産業局は、関西の中小企業と協力。1人乗りドローンの開発を進め、25年万博でのデモフライト...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り2159文字