「文楽の夕べ」2年ぶり開催 大阪からライブ配信

大阪発祥の人形浄瑠璃文楽の魅力を紹介するイベント「文楽の夕べ」(日本経済新聞社主催)が29日、2年ぶりに開かれた。今回で17回目。イベントは大阪市の日本経済新聞社大阪本社で無観客で行い、日経の動画サイト「日経チャンネル」からライブ配信した。
今年人間国宝の認定を受けた人形遣いの桐竹勘十郎さんが大阪樟蔭女子大学名誉教授の森西真弓さんらと「世界に誇る人形遣いの技」をテーマに座談会を行った。対談後は女優の三倉佳奈さんをゲストに迎え、国立文楽劇場が開場した1984年の「義経千本桜」など5公演の映像を見ながら、勘十郎さんが思い出や見どころを語った。