映えスポ 白鬚神社
(滋賀県高島市)
「近江の厳島」と呼ばれる琵琶湖西岸の白鬚(しらひげ)神社。湖岸から60㍍弱の水中に、湖面から高さ約10㍍の大鳥居が立つ。昭和期の再建だが、室町時代の屏風絵や江戸期の縁起絵巻にも湖中に鳥居が描かれているという。白洲正子は「近江山河抄」に「祭神がどこか遠くの、海のかなたから来たことの記憶を止めているのではあるまいか」と書いた。大鳥居の人気もあり初詣は若者の姿が目立った。境内に与謝野鉄幹・晶子らの歌碑がある。(浜部貴司)
「NIKKEI関西」インスタグラムでも https://www.instagram.com/nikkeikansai/?n_cid=SNSIG003


