田辺三菱製薬、慶応大とコロナ治療薬で共同研究
田辺三菱製薬は18日、慶応義塾大学医学部と新型コロナウイルスの治療薬について共同研究契約を結んだと発表した。感染から回復した人の血液内にあるウイルスを不活性化する「中和抗体」を活用する。
慶応大などの研究グループは新型コロナから回復した患者の免疫細胞を解析し、治療薬として応用することが可能な中和抗体を複数取得している。田辺三菱は関節リウマチなど自己免疫疾患の治療薬を手がけるなど抗体医薬分野の知見を持ち、共同研究に活用する。
田辺三菱製薬は18日、慶応義塾大学医学部と新型コロナウイルスの治療薬について共同研究契約を結んだと発表した。感染から回復した人の血液内にあるウイルスを不活性化する「中和抗体」を活用する。
慶応大などの研究グループは新型コロナから回復した患者の免疫細胞を解析し、治療薬として応用することが可能な中和抗体を複数取得している。田辺三菱は関節リウマチなど自己免疫疾患の治療薬を手がけるなど抗体医薬分野の知見を持ち、共同研究に活用する。