岩谷産業牧野会長「規制緩和で水素ステーション普及へ」
[有料会員限定]
水素の活用の促進に向けた協議会、「水素バリューチェーン推進協議会」が7日設立された。同日の設立イベントで共同代表者である岩谷産業の牧野明次会長は1つにつき約5億円かかる水素ステーションの建設費について「規制緩和で価格を抑えることができると考える。都心部のガソリンスタンドと併用できれば普及の早期化もできる」と話した。
同協議会は岩谷産業のほか、トヨタ自動車や三井住友フィナンシャルグループなど9社が理事会員企業として設立。水素需要の創出や製造費などの...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り403文字