/

イオン東大阪店、3月に閉店 跡地はモノレール新駅に

イオンリテールは6日、総合スーパーのイオン東大阪店(大阪府東大阪市)が3月31日に閉店すると発表した。大阪府と結んでいる土地の定期借地権の契約が終了するためという。同店で働く社員25人は他の店舗に配置転換する。延伸予定の大阪モノレールの新駅が跡地には建設される予定だ。

同店には食品スーパーや45の専門店などが入っている。2003年にカルフール東大阪店として開業し、仏カルフールの日本撤退を受け11年に屋号をイオンに変更した。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません