広域の意思決定を一元化 大阪府・市、条例案概要
[有料会員限定]
「大阪都構想」の代案として、大阪府・市が検討している条例案の概要が22日、府・市関係者への取材で分かった。府・市などでつくる「副首都推進本部」を条例に明記して格上げし、成長戦略や広域的なまちづくりを巡る府・市の意思決定を同本部に一元化する。28日の同本部会議で骨子を示し、詳細を詰めた上で2月の府・市両議会に条例案を提出する。
2015年12月に設置された副首都推進本部は、府・市の内規である「要綱」...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り622文字