タイ王室系銀行、逆風下の仮想通貨に執心 多角化に活路 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

タイ王室系銀行、逆風下の仮想通貨に執心 多角化に活路

サイアム商銀、最大手の買収延期発表も撤回はせず

[有料会員限定]

【バンコク=井上航介】暗号資産(仮想通貨)の急落を受け、タイ王室が筆頭株主のサイアム商業銀行が仮想通貨交換所の同国最大手ビットカブの買収を延期した。ただ関連事業者の破綻が相次ぐなか、買収撤回には踏み込まなかった。本業の銀行業は成長余地が乏しく事業の多角化を迫られ、仮想通貨に活路を見いだしているからだ。

サイアム商銀は7月上旬、ビットカブ買収を無期限で延期すると発表した。ビットカブ株の51%を約1...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1357文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません