タイの22年新車販売12%増 23年予測もコロナ前下回る - 日本経済新聞
/

タイの22年新車販売12%増 23年予測もコロナ前下回る

【バンコク=村松洋兵】トヨタ自動車タイ法人が26日発表した2022年の他社を含めたタイ全体の新車販売は、前年比12%増の84万9388台だった。新型コロナウイルス対策の規制緩和で需要が回復したが、感染拡大前の19年実績(約101万台)には届かなかった。23年は22年比6%増の90万台と予測しており、なおコロナ前を下回る見通しだ。

トヨタが20%増の29万台弱となり、シェア34%で首位を維持した。日系メーカーの合計シェアは85.4%で2.1ポイント低下した。中国の長城汽車が電気自動車(EV)の販売を伸ばし、シェアを前年の0.5%から1.4%に高めた。

タイの新車市場は東南アジアでインドネシアに次いで2番目に大きい。トヨタは「自動車産業は回復基調にあるものの、半導体不足やインフレなどのマイナス影響が続いている」と指摘した。

一方、自動車専門メディア「オートライフ・タイランド」のまとめによると、22年に新車登録されたEVは前年に比べ5倍の9729台だった。長城汽車が首位の3828台、上海汽車集団系の「MG」が2位の3198台で、中国勢2社だけで72%のシェアを占めた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません