中国EV、タイで値下げ攻勢 上海汽車など2割安く
日本車後手「牙城」揺れる
[有料会員限定]
【バンコク=村松洋兵】中国の自動車大手がタイで電気自動車(EV)の値下げ攻勢をかけている。上海汽車集団と長城汽車が最低価格を2割前後引き下げ、日本製EVの半額の水準とした。タイで約9割のシェアを占める日系メーカーはEV対応で後手に回っている。世界でもまれな市場で中国勢に「牙城」を崩される恐れがある。今後、東南アジア全体で日本車の地位が低下する懸念もある。
開催中の自動車展示会「バンコク国際モータ...

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。EVや再生可能エネルギー、蓄電池、各国政策などの最新ニュースのほか、連載企画やデータ解説を提供します。