タイ、6月から娯楽施設の営業を許可 バンコクなど

【バンコク=村松洋兵】タイ政府は20日、6月から新型コロナウイルス対策を緩和し、首都バンコクや観光地でカラオケなど娯楽施設の営業を認める方針を決めた。入国規制も和らげ、ワクチン未接種でも到着時の簡易検査で陰性なら隔離措置を免除する。外国人観光客の受け入れを拡大し、景気回復につなげる考えだ。
タイ政府が娯楽施設に指定するカラオケやバーについて、6月1日から午前0時までの営業を認める。接客する従業員にはワクチン接種の完了とマスクの着用を求める。営業規制の緩和はバンコク、プーケットなどの観光地と、感染状況が落ち着いている地域に限定する。
ワクチン接種が完了していなくても入国時の隔離措置を免れるため、現状ではタイへ渡航する前の検査で陰性証明書を取得する必要がある。6月1日からは、到着時に簡易検査を受けて陰性を証明してもよい。
規定回数以上のワクチンを接種済みの入国者には、すでに隔離を免除する措置が導入されている。
タイのプラユット首相は「新規感染者と死者が減少している。より多くの観光客を受け入れるため規制を緩和する」と述べた。タイの1日当たりの新規感染者数は4月まで2万人を超える日もあったが、足元では6000人前後で推移している。