東西冷戦再来、中国の出方焦点に ダボス会議で議論
(更新) [有料会員限定]
【ダボス(スイス東部)=中島裕介】2年ぶりに開催中の世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)では、ロシアの軍事侵攻をきっかけに冷戦が再来するかどうかや、今後のロシアに対する中国のスタンスが主要な議論となった。
「今行われている制裁は平和を維持するために、何十年も機能すべき圧力の前例だ。価値観は重要でなくてはならない」。ウクライナのゼレンスキー大統領は23日のダボス会議でのオンライン演...

ロシアがウクライナに侵攻しました。NATO加盟をめざすウクライナに対し、ロシアはかねて軍事圧力を強めていました。米欧や日本は相次いでロシアへの制裁に動いています。最新ニュースと解説をまとめました。
■最新の戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
■調査報道