独アウディ「EV開発、ソフトから」 ハード中心を転換
開発担当取締役オリバー・ホフマン氏に聞く
[有料会員限定]
【フランクフルト=深尾幸生】独アウディが再び存在感を高めている。2026年以降は全ての新型車を電気自動車(EV)にする方針を打ち出し、25年にも特定の条件下での完全自動運転が可能な「レベル4」に対応したEVを発売する。技術の変化にどう対応し、変革を進めていくのか開発担当取締役のオリバー・ホフマン氏に聞いた。
――一貫してエンジン開発に携わってきて「EV専業」への抵抗はありませんか。
「正直に言う...

温暖化ガス排出を実質ゼロにするカーボンゼロ。EVや再生可能エネルギー、蓄電池、各国政策などの最新ニュースのほか、連載企画やデータ解説を提供します。