ドイツ、苦肉の石炭回帰 化学・ガラスで生産停止危機
[有料会員限定]
【ドーハ=林英樹、ベルリン=南毅郎】ドイツ政府は天然ガスの消費量を抑え、代わりに石炭火力発電の稼働を増やす緊急措置を決めた。脱炭素の旗振り役だったドイツが温暖化ガスを大量に排出する石炭火力に回帰するという苦肉の決断の裏には、産業界の強い危機感がある。ガス以外での代替が難しい化学やガラス、鉄鋼業界ではなお生産停止の影がちらつく。
「我々を分裂させようとするプーチン大統領の明確な戦略であり、許すこと...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。
関連企業・業界
業界: