/

金融市場リスク警戒 UBS株一時16%下落、値動き荒く

(更新)

【ロンドン=大西康平】スイスの金融大手UBSによるクレディ・スイス・グループの救済買収の発表後も、世界的な金融システムへの不安を市場は意識する。20日、UBSの株価は一時前週末に比べ16%下落し、その後は上昇に転じるなど荒い値動きだった。金の国際価格が一時、1年ぶりの高値をつけるなどリスクを警戒する動きがみられた。

UBS株が一時売られた背景には、クレディ・スイスの買収が、かえって業績悪化につながるとの懸念が出ているためだ。迅速な救済に際し、クレディ・スイスの資産価値がどこまで精査できたかを疑う見方がある。

英キャピタル・エコノミクスのアンドリュー・ケニンガム・チーフ欧州エコノミストは「(資産価値の下落で)さらなる損失は否定できず、UBSへの追加支援が必要となる可能性がある」と指摘する。

一方、欧州の金融機関の経営を巡る過度な懸念がひとまず和らぎ、20日午前の米株式市場でダウ工業株30種平均は買いが先行した。

ニュースレター登録

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません