/

8月のダボス会議、中止を発表 シンガポールで予定

(更新)

【パリ=白石透冴】世界経済フォーラム(WEF)は17日、8月にシンガポールで予定していた年次総会(ダボス会議)を中止すると発表した。新型コロナウイルスの変異株の感染拡大などで「予定した規模で実現することは困難と判断した」という。次回総会は2022年前半の開催を予定するが、場所は決まっていない。

年次総会は当初21年1月にスイス東部ダボスで開くはずだったが、5月にスイス中部ルツェルンとビュルゲンシュトックに開催することにした。だが欧州で感染急拡大が起きたことなどから再び変更し、シンガポールに開催地を移す考えだった。

ダボス会議は1971年から開催している。ダボスに世界の首脳や経営者が集まり、世界規模の課題について話し合っている。

新型コロナ特集ページへ

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません