ロシア「クリスマス停戦」否定 間断なき長期戦の様相 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ロシア「クリスマス停戦」否定 間断なき長期戦の様相

(更新) [有料会員限定]

【ベルリン=林英樹】ウクライナ軍参謀本部のグロモフ准将は15日の記者会見で「敵の戦略的目標はウクライナの全土掌握。長期の武力衝突に突入しようとしている」と語った。ロシアのペスコフ大統領報道官はクリスマスや新年の祝日に合わせた一時停戦について「検討課題にも上っていない」と否定。ウクライナ側も拒否しており、間断なき長期戦の様相が強まっている。

ウクライナ東部ハリコフ州のハリコフ市長は15日、「重要イ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り728文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

ウクライナ侵攻

2022年2月にロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まって1年になります。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。

■戦況  ■マーケット・金融への影響  ■ビジネスへの影響 

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません