/

この記事は会員限定です

ロシア国防省、東部ソレダル「制圧」 ウクライナは否定

(更新) [有料会員限定]

【ドバイ=福冨隼太郎】ロシア国防省は13日、ウクライナ東部ドネツク州のソレダルを12日夜に制圧したと発表した。ウクライナ側は戦闘が続いていると、否定している。ソレダルは同州で激戦が続くバフムト近郊に位置する。ロシア側はバフムト攻略の拠点として制圧を図ってきた。

ロシア国防省のコナシェンコフ報道官は制圧について全域の占領を目指すドネツク州で「攻勢を成功裏に進めるために重要な意味を持つ」と指摘。「ウ...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り642文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

ウクライナ侵攻

2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。

■戦況  ■マーケット・金融への影響  ■ビジネスへの影響 

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません