IEA石油追加放出、19カ国の配分決定 日本は規模2番目
(更新) [有料会員限定]
【ロンドン=篠崎健太】国際エネルギー機関(IEA)は7日、米国以外の加盟国が石油備蓄6000万バレルを追加放出することを決めたと正式に発表した。米国は1億8000万バレルの放出を表明済みで、あわせて2億4000万バレル規模を今後半年かけて市場に供給する。ロシアからの供給減をIEAとして過去最大の協調放出で補い、原油価格の高騰抑制をめざす。
IEAは1日開いた緊急閣僚会合で石油備蓄の放出に合意し、...

ロシア軍がウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
■調査報道
関連企業・業界
業界: