車社会ドイツ、電車乗り放題券 インフレ対策で脱炭素も
[有料会員限定]
働く人の7割が自動車で通勤する「車社会」のドイツで、政府が異例のインフレ対策を進めている。目玉は月額9ユーロ(約1200円)で国内の電車やバスが乗り放題になる特別定期券で、ガソリン高の負担を和らげる。インフレ対策を公共交通の利用につなげ、脱炭素と両立しようというのがドイツ流の「賢い支出」だ。
「完全に満員の状態だった」。大学生のフレデリック・ニッチェさんはドイツ有数のリゾート地・ウーゼドム島へ向...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。