民主化進まず、自由貿易停滞 中国WTO加盟20年の誤算
(更新) [有料会員限定]
【ウィーン=細川倫太郎、北京=川手伊織】中国が世界貿易機関(WTO)に加盟してから11日で20年になる。加盟を後押しした米国は、中国が経済成長の過程で民主化を進めると期待した。だが、中国の人権状況は改善せず、3月には同国を「国際秩序に挑戦する唯一の競争相手」と位置づけた。中国 に貿易戦争を仕掛け、世界の通商の自由化は滞った。
WTOと中国は10日、加盟20年の記念フォーラムをオンライン方式で開いた...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。