ロシア産原油、価格上限60ドル発動へ 制裁効果に疑問符
(更新) [有料会員限定]
ロシア産原油の輸入価格に上限を設ける主要7カ国(G7)の制裁が5日に発動する。欧州連合(EU)は2日、上限を1バレル60ドル(約8000円)とすることで合意し、G7も足並みをそろえる。ウクライナ侵攻を続けるロシアの資金源を抑え込む狙いだが、60ドルはロシアの生産コストを大きく上回り、制裁の効果を疑問視する見方もある。
上限価格を超えて取引される場合には、海上輸送に欠かせない保険契約をできなくする...

2022年2月、ロシア軍がウクライナに侵攻しました。戦況や世界各国の動き、マーケット・ビジネスへの影響など、関連する最新ニュースと解説をまとめました。
■戦況
■マーケット・金融への影響
■ビジネスへの影響
関連企業・業界
業界: