/

この記事は会員限定です

蔡氏訪米、中国報復激化の引き金 「相手」か「場所」か

ワシントン支局長 大越匡洋

(更新) [有料会員限定]

台湾の蔡英文(ツァイ・インウェン)総統が日本時間30日早朝(米国時間29日)、米ニューヨークに到着した。4月7日までの中米歴訪の経由地として訪れた。復路に立ち寄るカリフォルニア州で共和党のマッカーシー下院議長と会談する方向だ。中国は「断固反対」と報復する構えを見せる。中国側に大規模な軍事演習や現状変更の試みを激化させる口実を与える恐れがある。

「こうした(米国での)経由は普通のことだ」。米国家安...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1205文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません